今日はこんな日(雪のち晴れ)
朝起きた時は雪で真白、頼んでいた造園屋さんの仕事も日を変えたいとキャンセルの電話がありました。
急きょ予定変更、月が変われば仕事が忙しくなるので今日の内に雑用を済ませようと、金陵辺を買いに行くことに。
それは、日本ミツバチの巣箱の掃除をしようとして、家内ともども刺されて痛い目に遭った日に分かったこと。
手前の巣箱には蜂蜜がイッパイ!
下段の巣箱を下から覗いたところ。
写真手前の巣箱には、上段いっぱいに巣が詰まり、一人では抱えきれない重さから、かなりの量の蜂蜜が有るだろうということ。
インターネットで調べると、春には分蜂するということ。分蜂したハチの群れをおびき寄せ空の巣箱に誘導するのに金陵辺という東洋蘭が有効だということ。
ネットの通販でも売っているが、かなり高価 (ノ゚ο゚)ノ
ネットの業者が思ったよりも近い所だったので、そちら方面の仕事の用事も兼ねて行ってきました。
店主が言うには、東洋蘭の値段は一鉢数百万円から一鉢千円ぐらいのものまであるそうです。
珍しいものは投機の対象として取引され、家一軒程の値段も付くそうです。そんな蘭も栽培数が増えブームが去ると二束三文で売りに出されるバクチの世界だそうです。
金陵辺もそんな高値の時代も有ったそうですが、路地でも育つために数が増え見向きもされなかったものが、最近の日本ミツバチブームで又売れるようになったそうです。
金陵辺の花にミツバチが来ると受粉して花は直ぐに枯れるので、金陵辺の値段は花芽の数で決まるそうです。
店主が花芽の数を数えています。
店主と店主の奥さんが、見落としが無いように丁寧に花芽の数を数えるので思ったより高い買い物になりました。(>_<)
でも、こうやって見ながら、話しながら買い物するのは楽しいですね。(^O^)
在庫も持たず、値段の駆け引きもなく、固い商売の保険屋には、全てが新鮮な話でした。
帰宅したら食卓にチューリップ?
従姉妹からハチに刺された家内にお見舞いのチューリップ
今日の健康棒振り体操(・ω・)/