ちょっと足を延ばして玖珠川に沿って下る。
行先は未定、目に付いたお宮に初もうで・・・
いつも前を通るのに、一度もお参りしたことの無い大原八幡宮へ・・・
以外に立派なお宮、賑わっています。
熊手を買う。
今時は 巫女さんまでが 茶髪だよ(妻のぼやき川柳)
お宮も渋くなったのかなあ ( ̄Д ̄;;
最近はあまり「大吉」を引かなくなったなあ・・・!
ここから先は、筑後川をさらに下って
途中おいしいコーヒーでも飲もうと、古い街並みの吉井町へ・・・、
残念 (。>0<。) 店は全部閉まってる。
開いているのは、コンビニと大型スーパーだけ。
味気ない。
コーヒーは諦めて、耳納連山の山麓に在る「合原神社」へ・・・、
この石段はちょっときつい。
ここの正式名称は吉木の「若宮八幡宮」
どうして「合原神社」と呼ぶのか
それは、宮司を代々「合原氏」が務める由緒あるお宮だからです。
合原家のルーツが此処に在ります。
宮司 合原俊信 吉木合原区長 野口康眞
ここには「吉木合原区」という大字の地区が在ります。
この奉納名簿にも15軒の合原家が寄付をした記録が残っています。
全国の「合原」を名乗る皆さん是非「合原神社」にお参り下さい。